好きな人が気になるけれど、何をしたらいいのかわからずに悩む思いも。ではもし好きな人ができて、存在が気になるとしたら…この時にしてほしいことについてお伝えしていきましょう。
どのような行動をすれば、今の自分から変われるのかが大切です。

目次
好きな人に対しての情報を得る
好きな人のことをもっと知りたい!と好きな人ができると思うものですよね。好きな人の情報を得るたびに安心感が持てるケースもあります。好きな人の情報を得る方法から見ていきましょう。
好きな人にストレートに聞く
好きな人に対して、ストレートに質問をしてみましょう。あまり質問攻めをすると相手が疲れる場合もあるため、1度に質問する内容はあまり量が多くないほうがいいですね。
聞けそうなタイミングに聞くというのもひとつの方法です。好きな人の趣味や好きな女性のタイプなど。
聞きたい内容はたくさんありますよね。でも聞きたい内容を教えてくれた時には、このままにせずに「教えてくれてありがとう」と笑顔で伝えるようにしましょう。
LNIEなどで聞いた時にも、感謝のメッセージは必須です。質問をするだけしておいてあとは無視のような態度は、男性としては不快に思うもの。
こうなってしまうと、また質問をされても素直に答えられなくなってしまうでしょう。
知り合いに聞く
自分と好きな人に共通の友人や知人がいるのなら、好きな人の情報を得るためにいろいろと聞いてみましょう。
直接には聞けなかったことでも、間接的だから聞ける内容もあるもの。例えば元カノについてが気になるのなら、この機会に聞いてみましょう。
ここで、まだ元カノに未練があるかどうかもわかるはず。そして、今は彼女がいるかどうかも、勇気を出して聞きたいですよね。
聞いてショックを受ける可能性もありますが、安心間を得られる場合もあります。もし彼女がいても恋愛が終わりというわけではなくて、ここからどう動くのかが大切に。
SNSで調べる
相手がSNSをしていて、自分がフォロワーになっている関係なら相手のSNSをチェックすると、食べ物の好みや今現在の思いなどについても知ることができるかもしれません。
でもSNSに本音を書く人は少ないため、すべてを鵜呑みにはせずに「なるほど」と見ておくようにしたいですね。
相手の情報を少しでも知って、自分との共通点があると嬉しい気持ちに。恋愛に対してもポジティブになれる場合が多いのです。
自分を磨く努力をする
好きな人から好かれる自分になるためには、自分磨きは必須です。ある程度好きな人と仲良しだから…と思うと気を抜いてしまう女性もいるでしょう。
ファッションやメイクについて
ファッションやメイクを、好きな人の好みにしていくのも大切です。でも相手の好み通りのスタイルに仕上げても、なんとなくしっくりこない時がありますよね。
こういう時には自分らしさを大切にするようにしましょう。自分が好きなものを身に着けたりファッションのコーデも自分に合うものにしてみたり。
この方が魅力的になる場合もあるでしょう。好きな人の好みのタイプに、必ずしもならなければいけないわけではありません。
もし好きな人の好みを聞いて、次の日に好みのファッションをしてしまうと逆に引かれてしまうリスクもあるのです。
メイクについては、普段のメイクを見直してみるところから始めたいですね。この色のリップが自分に一番合う!と思っていても、もっと合う色があるかもしれません。
自分磨きは自分を発見するためにも、とても必要なものなのです。
内面に対しての努力
外見をどんなに魅力的にしても、内面が全然変わっていないと真の自分磨きとは言えないのです。
でも内面ってどうやって磨くの?と思う気持ちもありますよね。内面を磨くには、新しい資格を得たり趣味を始めたりして、自分の中に新しいものを取り入れてみましょう。
ただお金がかかるだけの趣味もありますが、確実にこれからの自分に役立つ趣味もあります。
様々な趣味について探してみて、自分にとってピンとくるような趣味を始めてみましょう。趣味を大切にして楽しむと、毎日がとても充実します。
そして、表情が輝くため好きな人から見ても「なんだかオーラを感じる…」と思われるかもしれません。
好きな人との距離を縮めるには
好きな人が気になるのなら、好きな人との距離を近づけたいですよね。どうすれば近づけるのかについて一緒に考えていきましょう。
好きな人の好きなものに興味を持つ
例えば音楽などで好きな人がよく聴いていて好きなものなら、自分も聴いてみるようにしましょう。
聴いていくうちにだんだんと好きになれることも。音楽の話で盛り上がれると、どんどん相手との距離が近くなるのです。
男性は自分の好みを理解してくれると、とても嬉しいと思うもの。そして自分の好きなものの話で盛り上がれる相手なら、もっと話していたいと思うのです。
好きな人が好きな音楽について、最初はあまり好きではないと思うかもしれませんが、好きな人がどういうところに興味を持ち、どんな気持ちで聴いているのか。
好きな人を通して聴くようにすると、音楽の聴き方が変わってくるのです。
彼氏募集を伝える
彼氏がいるかどうかについて、ある程度気になる女性に対して男性は気になるもの。女性から先に「彼氏がいるっていいですね…」のようにして言ってみましょう。
彼氏がいないとアピールできるので、好きな人としてはやりとりがしやすくなるのです。仲良くなっても彼氏の存在が気になり躊躇する男性もいるでしょう。
こうならないように、先に彼氏募集中アピールをしておけば、相手が遠慮をせずに近づいてくれるので、意識をして伝えるようにしましょう。
ただ、あまり何度も言うとしつこいイメージになるため、そっとささやくように言うのがポイントです。
まとめ
好きな人が気になるのなら、そのままにしておかずに自分のこれからの行動について考えてみましょう。
焦る必要はありませんが、気持ちに確信が持てるのなら動くチャンスです。相手との距離が近くなるほどに、恋愛の楽しさを感じることもできるでしょう。
好きな人も実はこちらに興味を持っていた…という例もありますので、こちらからも脈ありサインを見せるようにしたいですね。
ただ、下記記事のように焦りすぎるのもアウトです。

コメント